タチウオ調査釣行 ~2回目~

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

前回(6月7日)での釣行では、先客が居り場所を確保できなかった為、納得のいく結果を得ることができなかったので(自分の中では)もう一度行ってみることにしました。

しばらく行っていないと不思議なもので「釣りがしたい」という気持ちが弱くなり釣り日和でもさほど釣行したいと思わなくなってきていたのですが、、、一度釣行しちゃうと再燃して前回から1周間ほどの経過ですがこの時には居ても立ってもいられない気持ちになっていました。。。w

この状況、ふと思い起こすとパチンコの時と一緒だな。。。と思った。。。w
以前、パチンコに赴いてから2年近く経ってますかね?現在はパチンコ屋のそばを通っても気にもならなくなっています。(笑)

釣行データー

釣行日:6月14日(日)19:00~22:30
天気 :雨のち曇り
潮  :中潮 満潮17:17 干潮22:49
風  :1m程度

午前中はポロポロと雨が降っていたのだが正午ごろには既にやんでおり曇天だけど予報では降らない模様、こんな日は週末でもライバルは居らずチャンスだと考えていました。
「夕マヅメに合わせて行こう!」とこの時決めていました。

使用したタックル

【タチウオワインド用】

ロッド:エギングロッド 8ft
リール:セフィアCI4+ C3000HGSDH
ライン:PE 0.6号 リーダー(フロロ) 3号 ワイヤーリーダー 20cm
ルアー:ZZヘッド 1/2oz 1/4oz シルバー
ワーム:マナティ90 パールホワイト

【アジング用】

ロッド:ピンウィール PASS-63
リール:レアニウムCI4+ C2000HGS
ライン:エステルライン 0.3号 リーダー(フロロ)1号
ルアー:ジグヘッド 0.8号 0.5号
ワーム:ナチュラルカラーのみ
フック:豆アジ対策にアシストフック使用

夕マヅメが近づいて来たので出発

そろそろ出発する時間になってきたので準備をし、玄関を出たら。。。超曇天で今にも雨が降りそうな雰囲気に(汗)
確か予報では降らないハズなので、今一度スマホを取り出し確認をしてみました。

確認すると、やはり雨のマークは出ておらず。。。でも雨雲データを確認すると雨雲が近づいているではありませんか!

降るの?降らないの?
う~ん、どうしようかなぁと思いながら天気予報の説明文を読むと南下するほど雨遭遇率が高いようで・・・

出鼻をくじかれた気分に。。。(;´Д`)

「近場に釣行しようか、当初の予定通り行くべきか」
ここで悩み始めました。

ちょいと師匠に電話してみようっと・・・w

私「なんだか雨が降りそうな雰囲気ですね」
師「しばらくしたら降りだすよ?」

まじっすか・・・(汗)
どうしよう(;´Д`)

私「先日釣行した場所へ再度行ってみようかと思ってるんですが・・・」
師「暗くなる頃には雨がやむはずなので行ってみたら?」
師「こんな天気だから釣り場空いてるだろうし」

それなら、場所確保できるし行ってみようかな?と思い決行することにしました。

車を走らせて10数分経過したころに、雨が降り出してきました。
「さすが天気予報のアメダスレーダー」

そんな事を思いながら車を走らせていると雨脚が強くなってきました(汗)
南へ行くほど雨が強くなるんじゃ?
すぐに答えが出ました。。。w
南下するほど降りが強くなってきています。

目的の場所付近に到着(18:45ころ)

まぁ、そんな感じで漁港のすぐ近くまで来る頃には土砂降りになっていました(^_^;)
そして、場所が見える距離でもあるので伺ってみると。。。

ワゴンが1台、セダンが1台
マジデスカ。。。雨でも釣るんですか(;´Д`)

また、場所が確保できそうにありません。。。
土砂降りなので、近くのトイレがある駐車場で様子を伺いつつ待機することにしました。

セダンの方は、土砂降りでは断念したようで片付けはじめているのだけど。。。ワゴンの方は後ろのドアを屋根代わりにしてこのまま続行する雰囲気です(苦笑)

どうやら、ヤエンで釣っているようで一番の好ポイントの場所を独占していました。
週末や祝日は避けた方が良いようだ・・・(泣)

しばらくして、セダンは帰ってゆきました。(嬉)
ワゴンはまだ粘ってる・・・。
帰ってほしいのぅ。。。

そんな事を考えながら、タバコを吸いつつ待機していると19時をまわった頃には雨脚が弱くなってきたのでアジングでもしようかなと思いつつもう少し待機してみることに。

ふとワゴンの方を見てみると帰り支度らしき行動をしているではありませんかw
お?雨だとイカも嫌って釣れないのか?

帰っていくのを見届けすぐさま移動することに。
この頃には霧雨状態になっていました。

場所を確保してワインドの準備をし、釣り開始です。

海は若干の雨が降るためにできた波紋が出来るくらいで風はほぼ無風、波もほとんど無い状態。
ベイトもちらほら確認できました。

まずZZヘッド1/2ozにパールホワイトのマナティ90をつけ開始してみましたが、浮いている海藻を拾ってくるだけでアタリはありません。
今の時期は海藻が茂っているっぽいのでボトムを狙いませんでした(時間も中層以上が良さそうなので)が、中層をメインにシャクり続けてもアタリは全くありません。。。orz

次に1/4ozへウェイトダウンしてシャクり間隔を遅めにシャクってみましたが、これも反応はありませんでした。
海を観察してみても、タチウオが居るならライズや魚影もたまに確認できそうなのだけど、それも全くなし。

日が沈み暗くなるころまでシャクり続けてみましたが、アタリは一向に無しでした。

結論として、以前の潮回りで移動してしまったかこのエリアはまだ入ってきていないかのどちらかでしょうね。
タチウオ調査はこのエリアではこの結論で一旦終了とします。(7月以降にはまた再開予定)

ホゲるのも嫌なのでアジングを

暗くなってからベイトなどの活性が上がってきたようで、表層が慌ただしくなってきました。
アジか、メバルなのか何かがライズしているようです。

いそいそとライトタックルにチェンジし、アジングを始めます。
ジグヘッド単体仕様で投げてライズしてるので表層付近を狙ってみます。

トゥイッチを入れながら巻いていると僅かなアタリがあります。
ティップが入りますが乗りません。。。(汗)

あ~、豆アジだからなのか?
とか思いつつ、別方向へ投げて中層付近まで沈めて巻き始めると少ししっかりしたアタリがありました。

でもアワセきれず。。。(;´Д`)

そんな事を繰り返しながら、ようやくフッキングできて寄せてくると。。。一直線に走りだしました・・・え?(汗)

抜きあげてみると、サバ・・・w
しかも、そこそこ良いサイズです。(15~17cmくらい?)

小サバではあるものの、釣り味が面白く楽しいですね、、、これw
どうやら、表層を騒がせていたのはサバのようです。

豆アジより面白いし、これで遊ぼうっとw

小一時間ほど続けた結果、最大23.5cmサイズのもあり楽しめました。
5~6匹ほど小柄なのも含めクーラーにINしました。

この頃には活性が落ちてきたのか、アタリが減ってきたので以前良サイズのアジが釣れたポイントへ移動してみることに。

ポイント移動して釣りを30分ほどしていたのですが、時合が過ぎたのか良サイズのアジが抜けてしまったのか釣れるのは15cm前後のサバがメインで、ようやくアシストフック装着で釣れたアジも豆サイズでした。

DSC03701

22:30、良い時間にもなりアタリも遠のいてきていたので納竿とします。
画像は本日の釣果。

メインがサバで、豆アジ3匹と今までリリースしていたネンブツダイ、味が良いらしいので食べてみようかと一匹だけお持ち帰りしてきました。。。w

タチウオ調査釣行まとめ

場所も確保でき、納得いくまで?試せたのでこのポイントでのタチウオ調査は一旦終了とします。
時期的にこの場所では、例年通り?まだ早かったようで釣れませんでした。

エサとなりそうなベイトは揃っているようなので、今年もシーズンがくれば釣果が期待できそうですね。

あとアジングロッドでのサバ、なかなか楽しいものですね。。。w
まぁ。。。アジングというより結果はサバゲー?wになってしまいましたが(;´Д`)

今度は、現在釣果の出ているエリアへ釣行したいと思います。(タチウオ)

タイトルとURLをコピーしました